• 2022年下期
  • IT・テクノロジー
  • ものづくり

知り合い管理ツール「パーソナルタグ」のビジネスプロデューサー募集!

  • 大阪府
NEWRON株式会社
  • 生煮え度
募集終了 公開中

プロジェクト概要

名刺管理ツールとしてEightなどがありますが、名刺を交換していない人(例えばSNSしか交換してない人等)に、タグ付けして管理できるツール「パーソナルタグ」を現在エンジニアと開発しています。
このツールの事業化(誰からどうマネタイズするか)を一緒に検討して、サービス立ち上げして下さる方を募集します!

根底にある想い・ビジョン

プロジェクトオーナーである「西井香織」が、SNSの友達数が多すぎて、Facebookは(5千人上限)2個目のアカウントで、LINEも友達数上限(5千人)を超えて新規追加が出来なくなってしまい、
かつ、記憶力も悪く、「あの人と連絡取りたいけど名前なんだっけ…!?」「〇〇に関心のある人に連絡取りたいけど、友達で誰かいたっけ…」「あの人と、どのSNSで繋がってたっけ…」と悩むいうことが多々あり、知り合い管理ツールの必要性を感じて開発に至りました。
まずは西井個人の課題解決のために開発しているものの、このSNS社会において、知り合い管理ツールは絶対必要になると感じています。このツールを通して、タグ付けされた項目で相性がいい人同士をビジネスマッチングするといった事業展開を検討していますので、それについて(それ以外でも)事業化を目指して一緒に検討頂けたら嬉しいです。

今抱えている課題

ツールは絶賛開発中なのですが、これからの事業化についてはまだアイデア検討段階なので、一緒に考えて立ち上げてくれる方が欲しい。

3か月間のプロジェクトのゴール

ツールの事業アイデアが固まっており、そのツールをターゲットに使ってもらって、少額でもマネタイズできる段階にもっていく。

プロジェクトの先にあるこの事業のゴール

人に第三者がタグ付けすることで、「適切なマッチング」を行える世界を造れるのではないかと考えています。
Facebookのように、世界中人が利用できるツールを目指します。

プロジェクトオーナー(法人)自己紹介

NEWRON株式会社という、アイデアソンの企画運営会社を経営しています。
その他にも4つの事業を運営しています。

学生時代に1人で起業して、今も社員は私のみでその他のメンバーは業務委託として一緒に様々な事業を立ち上げ運営しています。
「コラボでイノベーションを創造する」がNEWRONのMISSIONなので、色んな組織や人とコラボして新しいモノ・コトを創出しています!
新しいサービスが世の中にリリースされ、色んな人に価値提供していくことをやりがいにしている会社です。ぜひ一緒に、新しい「わくわく」を創ってゆきませんか?

プロジェクトオーナー(個人)自己紹介

NEWRON株式会社 代表取締役 西井 香織

近畿大学薬学部出身の薬剤師。
学生中に起業し、近大経営学部にてソーシャルビジネス実践の授業を非常勤講師として担当しています。
新しいサービスやモノを作ってリリースすることが好きで、様々な事業立ち上げ運営しています。
自社サービスとしては、「旅する薬剤師」と「ヘルシーラボ(健康食品開発)」を運営しています。
「ディスカッションラボ」というファシリテーター育成機関も運営。

詳しくは下記のプロフィール記事をご参照頂けますと幸いです。
https://note.com/241/n/n7a258c2d1f62

事務局からのコメント

法人概要

所在地: 大阪府和泉市光明台1-27-19
従業員数: 1人
売上・予算規模: 約2000万
事業内容:

アイデアソンの企画運営
研修・アクセラの運営
食品開発
旅する薬剤師の運営

募集概要

報酬プラン A:プロボノ(無報酬)、6時間/週
B:プロボノ(無報酬)、2日(16時間)/週
C:プロボノ(無報酬)、3日(24時間)/週
採用予定人数 1~3名
こんな人に来てほしい!

snsの友達管理ツールが欲しいと思っている方で、
西井と一緒に0からビジネス開発をしたいという方

個別説明会
オンライン面談候補日
キックオフMTG候補日

ORGANIZER 運営組織

CONTACT お問い合わせ

NPO法人ETIC. Beyonders事務局

お問い合わせは、以下のフォームからお願いいたします。

お問い合わせフォームへ

エントリー募集中 ENTRY